連携ニュース

室蘭工業大学未来創造推進経費について

このたび室蘭工業大学では、公募型研究プロジェクト「室蘭工業大学未来創造推進経費」を創設し、学内の2名以上の教員による研究グループを対象として公募を行い、審査の結果、7件を採択しましたのでお知らせします。

この未来創造推進経費は「北海道MONOづくりビジョン2060-『ものづくり』から『価値づくり』へ-」で掲げた5研究項目及び2学術基盤基礎のうち、早急に取組むべき7つの研究領域に新たな提案領域を加えた8つの研究領域※を設定し、同ビジョンを具体化して推進する目的で創設しました。

室蘭工業大学は、「北海道MONOづくりビジョン2060」を研究戦略の基礎として、国や北海道が定める計画・戦略の目標の実現に向け、その役割を明確にし、北海道の将来に貢献するための取り組みを進めてまいります。

※8つの研究領域

①自律分散型地域構造構築のための研究
②付加価値の高い素材の供給基地形成のための研究
③高品質・高機能食素材の世界への供給基地形成のための研究
④物質とエネルギー自立化とID化のための研究
⑤宇宙への基地とするための研究
⑥ Materi-ome Information Cloud
⑦ID認証
⑧新たな提案領域

北海道MONOづくりビジョン2060の概要

北海道MONOづくりビジョン2060では、次のイノベーションを駆動する要因として、

  • 「情報化した物質・エネルギー技術」
  • 「天然もしくは生態化学が駆動する素材」
  • 「分子や原子の配列と機能に関する膨大な情報をあやつる、マテリオーム技術」

をとりあげ、また、2060年には「厳しいエネルギー制約のもと、物質の高速大量輸送から物質情報の光速大量輸送へ、素材は石油化学から情報・生態化学へと転換している」と想定したうえで.北海道総合開発計画に掲げられた「北海道を世界水準の価値創造空間とする」という目標を達成するために6つの項目を設定し、本学が北海道の将来に貢献するため、5つの研究項目と世界に先駆けて創生する2つの学術基盤基礎の形成を目指すこととしました。詳細は以下のHPをご覧ください。

採択課題の概要等

採択された研究課題の概要や研究グループメンバーは以下のHPをご覧ください。

作成担当部局:研究協力課研究戦略係